Royの洋画鑑賞日記

鑑賞した洋画の感想を載せてます。

『天使のくれた時間』ほか(2017-12-27)

今日は洋画を観たので、そちらの感想から。

 

f:id:mcclane:20171227215447j:image

 

タイトル:『天使のくれた時間』

公開:2000年

監督:ブレット・ラトナー

出演:ニコラス・ケイジ

        ティア・レオーニ

        ドン・チードル

 

「もしあのとき、実際とは違う道を選択していたら…」という誰しもが一度は考えることをテーマにしている作品。

 

f:id:mcclane:20171227215819j:image

 

ニコラス・ケイジの喜怒哀楽の変化がいちいち面白かったです(笑)特に、哀しんでるときの顔中から滲み出る悲壮感がいいですよね。

 

f:id:mcclane:20171227215949j:image

 

こちらは本作のヒロイン。めちゃくちゃ良い奥さんなので、こんな人が家で待ってたら最高ですよね。ティア・レオーニという女優さんらしいですが、イタリア系なのでしょうか。

 

f:id:mcclane:20171227220242j:image

 

出演時間は短いですが、主要人物としてドン・チードルも出てます。なかなかノリが軽いキャラを演じているのですが、それが新鮮でしたね。落ち着いた役柄を演じる彼しか知らなかったので。

 

大金持ちで何不自由ない暮らしだが独り身or多少貧しいが愛する妻と子どもがいる…のどちらがいいのかというのを視聴者に尋ねてくる作品ですかね。大方の予想通り、後者をガンガン推してくる展開にはなってます。ちなみにこのブレット・ラトナー監督…

 

f:id:mcclane:20171227220836j:image

 

あの『ラッシュアワー』シリーズを手掛けた方です。アクション・コメディーだけじゃなく、今作のような落ち着いたドラマも撮れるとは多彩ですね。

 

そして今日は『つうかあ』の最終話も視聴しました。

 

f:id:mcclane:20171227221153j:image

 

最後の最後の展開には少し「?」だったんですが、作品全体的にはめちゃくちゃいいものを見させてもらったなぁという感じです。スポーツ系に見せかけた百合っていうのがこの作品の本質だと勝手に思ってるのですが、まあ色々な百合(それも闇が深い)を見せてもらって、ただただ「ごちそうさまです」と言いたいです(笑)はやくも2期が待ち遠しいですね。

 

f:id:mcclane:20171227221550j:image

 

そして今日は、先日届いた『このはな綺譚』の1巻を早速読んじゃいました。

 

もう可愛い・尊い・綺麗としか言えないような素晴らしすぎる内容でした。コミックならではの良さってありますよね。この作品は可愛いさだけじゃなくてメッセージ性も強いので、1コマ1コマ立ち止まって内容を噛み締めれるコミックは、この作品の魅力が際立つように思います。柚×皐、棗×蓮は最高すぎます(笑)

 

では、今日はこの辺で。

『シザーハンズ』ほか(2017-12-26)

今日は洋画を観たので、まずはそちらのレビューから。

 

f:id:mcclane:20171226205154j:image

 

タイトル:『シザーハンズ

公開:1990年

監督:ティム・バートン

出演:ジョニー・デップ

        ウィノナ・ライダー

        アンソニー・マイケル・ホール

 

ジョニー・デップティム・バートンが最初にタッグを組んだ作品。デップの特殊メイクの歴史はここから始まったんですかね?彼はいつも特殊メイクのキャラを演じている印象があるので、もっと素顔で出たらいいのにって思ってます。『ニック・オブ・タイム』とか好きですけどね…

 

本作は、両手がハサミの人造人間エドワードが、人間たちと関わっていく様を中心に描いています。

 

f:id:mcclane:20171226215333j:image

 

こちらがそのエドワードです。彼は生まれてから、自分を作った技師と二人きりの生活を続けてきたので、外界を知りません。今作は、そんな彼がひょんなことから一般家庭の人々と関わっていく様が描かれています。外見は成人ですが、中身は純真無垢な子どものようであり、それをジョニー・デップが熱演しています。

 

f:id:mcclane:20171226215738j:image

 

こちらは、今作のヒロインを演じたウィノナ・ライダー(めっちゃ言いにくい名前ですね)。始めはエドワードに抵抗感を抱いていましたが、すぐに彼の純朴さに気づき、惹かれていきます。

 

f:id:mcclane:20171226215956j:image

 

画像右は、ウィノナのガールフレンドを演じたアンソニー・マイケル・ホール。う〜ん、相変わらず嫌な奴が似合ってしまいますね。『ときめきサイエンス』の頃は可愛いかったのに…悪どい顔立ちしてますから、嫌われ役が似合うのは仕方ないんでしょうねただ、彼の場合は私生活でも色々問題を起こしてるようですが(笑)

 

f:id:mcclane:20171226220434j:image

 

嫌われ者といえば、『ハリー・ポッター』シリーズのマルフォイで有名なトム・フェルトンは、マルフォイとは違ってめちゃくちゃ良い人みたいですね。東日本大震災のときは被災者の方のための活動をしたらしいです。そして、実生活で子どもから罵声を浴びせられても、「それだけ役が定着してるということだから、役者冥利に尽きる」みたいなことを言ったらしいです。どれだけ良い人なんだ…

 

シザーハンズに話を戻します(笑)今作は、エドワードの純粋さと、大衆の醜さとの対比というのも一つのテーマになっているのかなぁとか思いました。観ていて、都合の良いオバちゃん連中には腹が立ったのですが、大衆心理ってそんなものかなぁとも感じました。得体の知れない人が突然周りに現れたとき、今作のヒロインのように、その人に寄り添うというのはなかなかできることではないと思います。

 

みんながみんなハッピーになる形ではないのですが、それも特別な余韻を残していて良かったと思います。

 

f:id:mcclane:20171226221800j:image

 

そして、今日は『ブレンド・S』の最終話も視聴しました。最後の最後までらしさ全開で、一切湿っぽくなかったのが印象的でしたね。夏帆ちゃんが可愛いすぎるので、2期待ってます(笑)

 

この時期は秋アニメが終わるので辛いですね。では、今日はこの辺で。

『フィールド・オブ・ドリームス』ほか(2017-12-25)

今日は洋画を観たので、そちらのレビューから。

 

f:id:mcclane:20171225214333j:image

 

タイトル:『フィールド・オブ・ドリー

                ムス』

公開:1989年

監督:フィル・アルデン・ロビンソン

出演:ケビン・コスナー

        エイミー・マディガン

        レイ・リオッタ

        バート・ランカスター

        フランク・ホエーリー

 

大まかな内容は、トウモロコシ畑を栽培する農家の主人公が、「野球場を造れば彼が現れる」という天のお告げを聞き、畑の一角を潰して野球場を造っていくというファンタジー系

 

全編を通して野球が関わってくるのですが、出てくる人物が皆野球に愛着を持っていて、心底楽しそうに野球をするんですよね。僕も中学3年間と大学4年間野球をやってきたので、いつかは野球を懐かしむ日が来るのかなぁと思いました。

 

f:id:mcclane:20171225215126j:image

 

主人公を演じたのはケビン・コスナー父親とは喧嘩別れのようなことをしており、「父のような惨めな生き方はしたくない」という思いから、天のお告げ通り球場を建設。その後も周りの反対を押し切り、お告げに従って謎解きを開始します。

 

f:id:mcclane:20171225215529j:image

 

こちらは主人公の奥さん。非常に負けん気の強い性格をしており、誰に対しても臆することなく自分の意見を主張します。お告げに従おうとする夫と火の車の家計との間で苦労します。ちなみにこの女優さん、エド・ハリスの奥さんだそうです。

 

f:id:mcclane:20171225215920j:image

 

野球選手役としてレイ・リオッタが出てきます。今作では人畜無害のキャラを演じてますが、彼が悪人を演じていないのがどうも違和感(笑)サイコパス・殺人鬼・ギャングのどれかを演じてないと、リオッタらしさは出ないと個人的に思ってます。

 

f:id:mcclane:20171225220120j:image

 

出番は少ないですが、フランク・ホエーリーも出演。『ブロークン・アロー』のときもそうでしたが、彼は駆け出しだけど実力はあるっていう役が似合いますね。ザ・ルーキーといった感じです。

 

f:id:mcclane:20171225220315j:image

 

バート・ランカスターも出演していますが、今作が劇場公開版としては最後の作品になったみたいです。

 

ファンタジー系が苦手な方は合わないと思いますが、心温まる良い作品だったと思います。やっぱりケビン・コスナーはかっこいいですね。

 

f:id:mcclane:20171225220549j:image

 

今日は『少女終末旅行』の最終話も視聴。チトとユーリがお互いの大切さを改めて確認し合った、素晴らしい最終話でしたね。彼女たちはどんな絶望に遭遇しても、それと仲良くしていくのでしょう。いつかは消えていくのに、同じ人間同士で殺しあうなんて、つくづく馬鹿らしいことだと思いました。

 

f:id:mcclane:20171225220920j:image

 

そ・し・て!ついに注文していた『このはな綺譚』の原作が届きました。もう可愛いすぎてヤバイです(語彙力)。1ページだけチラッと見たんですが、絵がきめ細かくてホント溜め息が出ますね。またゆっくり読んでいきます(笑)

 

ちなみに作者の天乃咲哉さん、今年僕が読み始めた桜庭一樹さんの作品の漫画版の作画を務めていることが判明し、「これは運命だな」って思ったので、いつかそちらも読みたいと思います。

 

では、今日はこの辺で。

        

年に一度の『ダイ・ハード』day(2017-12-24)

今日は12月24日。何の日かわかりますか?そうです、『ダイ・ハード』の日です。そこで今回は、クリスマス映画の定番であるこの作品を紹介します。

 

f:id:mcclane:20171224214807j:image

 

タイトル:『ダイ・ハード

公開:1988年

監督:ジョン・マクティアナン

出演:ブルース・ウィリス

        アラン・リックマン

        ボニー・ベデリア

        レジナルド・ヴェルジョンソン

        アレクサンダー・ゴドノフ

 

大まかな内容は、数十人の人質をとって高層ビルに立てこもったテロリスト集団に、たまたま居合わせた一人の刑事が立ち向かうというもの。

 

1988年に公開された今作は、当時無名だったブルース・ウィリスアラン・リックマンを一気に有名にしましたが、それだけの魅力が詰まりに詰まってるので、それを以下で紹介していきます。

 

魅力その1…完全無欠ではないヒーロー

 

f:id:mcclane:20171224215544j:image

 

当時、アクション映画の主人公というのは、筋肉ムキムキで、自分は一切負傷せず敵を粉砕するというのが当たり前でした(シュワちゃんの『コマンドー』なんかはその典型ですね)。そこに新たなヒーロー像を確立したのが、今作でブルース・ウィリスが演じたジョン・マクレーンなのです。

 

愚痴や弱音や吐きまくりで、敵の攻撃だってバンバン受ける。しかし、決して最後まで諦めない。とにかくしつこく敵に食らいつき、正面からではなく頭を使って敵を一人ずつ倒す。そういう等身大のヒーロー像こそが、マクレーンの最大の魅力なのです。

 

魅力その2…紳士的な悪役

 

f:id:mcclane:20171224220634j:image

 

これまた当時のアクション映画の話になるのですが、アクション映画の悪役といえば、いかにもなキャラが当たり前だったのです。下品な笑い声を上げたり、正面から主人公を挑発するような。

 

しかし、今作でアラン・リックマン(ちなみに、今作がハリウッドデビュー)が演じたハンス・グルーバーは、そんな悪役像とは正反対のキャラなのです。

 

ハンスは、いかなる場合も冷静で、声を荒げるということをしません。また、統率力や咄嗟のアドリブも優れており、頭も切れます。さらにはスーツまで着ており、外見はさながらビジネスマン…というように、当時の悪役では考えられないようなキャラクターを、リックマンは演じきったのです。

 

この、完全無欠ではないヒーロー、紳士的な悪役というのは、以降あらゆる作品で見られるようになりました。その先駆けこそが、今作のマクレーンとハンスなのです。

 

魅力その3…人物描写の細かさ

 

f:id:mcclane:20171224221611j:image

 

今作は2時間超えの作品なのですが、舞台の大半はビルの中だけなのです。普通なら絶対に飽きてしまいそうですが、今作に関しては決してそのようなことはありません。それは、前述の「頭を使って敵をコツコツ倒していく」というマクレーンの戦い方も大きな要因の一つですが、脇役の人物描写が細かいというのも多分に影響しています。

 

f:id:mcclane:20171224222019j:image

 

こちらはボニー・ベデリアが演じたホリー(今作では画像よりかなり若いです)。バリバリのキャリアウーマンで、そのためにマクレーンとは別居しています。非常に頭が良く、テロリストに囲まれた極限の状況でも、騒いだりしません(ここも、当時のアクション映画のヒロインとは一線を画します)。

 

f:id:mcclane:20171224222443j:image

 

こちらは、レジナルド・ヴェルジョンソンが演じたアル・パウエル。本来味方であるはずの地元警察やFBIがマクレーンに非協力的な中、唯一マクレーンの味方をする、いわば相棒的存在です。過去にあるトラウマがあり、それが今作にも関係してきます。

 

f:id:mcclane:20171224222842j:image

 

こちらは、ウィリアム・アザートン演じるリチャード・ソーンバーグ。テレビ局のリポーターなのですが、性格が悪く、今作の嫌われ役その1です。また、その嫌われる演技が板につきすぎて、アザートンは私生活でも一般人から馬鹿にされたとか。ちょっと可哀想ですね(笑)

 

f:id:mcclane:20171224223205j:image

 

こちらは嫌われ役その2。ポール・グリーソン演じるロビンソン。地元警察のお偉いさんですが、とにかく無能。やることなすことがテロリストの思惑通りで、マクレーンと観客を苛立たせます(笑)

 

f:id:mcclane:20171224223601j:image

 

そして忘れてはならないのが、アレクサンダー・ゴドノフが演じたテロリストのナンバー2、カール。とあることでマクレーンに恨みを持ち、劇中では幾度となく激戦を繰り広げます。

 

とまぁこのように、今作では魅力的な登場人物が多数登場するので、閉鎖空間が舞台でも一切飽きないわけですね。ちなみに…

 

f:id:mcclane:20171224223928j:image

 

テロリストの一人として、やられ役で有名なアル・レオンも出てます(笑)

 

魅力その4…ブルース・ウィリス

 

実は今作は、当初『コマンドー』の続編として計画されており、その流れで主役はシュワちゃんの予定でした。しかし、シュワちゃんに断られたため、やむなく脚本を一新したのですが、主役候補はスタローン、リチャード・ギアアル・パチーノ等そうそうたる面子。しかし、当時若手だったブルース・ウィリスに白羽の矢が立ったのです。

 

見事主役に抜擢されたウィリスは、前述の完全無欠ではないヒーローを見事に演じみせ、押しも押されもせぬスーパースターの仲間入りを果たします。もし、今作の主役がウィリス以外だったら、今のウィリスはいないかもしれませんね。ウィリスは演技派の俳優ですが、未だに代表作として今作が挙げられるのも、ある種仕方のないことかなぁと思います。

 

では、今日はこの辺で。

『欲望のバージニア』ほか(2017-12-23)

昨日までの旅行の疲れで、起きたのは12時過ぎ。食事等を済ませ、録画しておいた『欲望のバージニア』を鑑賞。というわけで、以下で感想を…

 

f:id:mcclane:20171223215021j:image

 

タイトル:『欲望のバージニア

公開:2012年

監督:ジョン・ヒルコート

出演:シャイア・ラブーフ

        トム・ハーディ

        ガイ・ピアース

        ゲイリー・オールドマン

 

大まかな内容は、禁酒法時代のアメリカを舞台に、蒸留酒を密造して売りさばく三兄弟を描くというものです。ちなみに、実話に基づいた物語らしいです。

 

f:id:mcclane:20171223215506j:image

 

三兄弟の三男ジャックを演じたのは、シャイア・ラブーフ。今作は、彼が主人公(一部語り手)です。彼って、実力が伴っていないのに調子に乗って、結局失敗する頼りないキャラが似合いますよね。今作の彼はまさにそんなキャラで、何回失敗するんだよ!ってツッコミたくなるシーンもいくつかありました(笑)そこが彼の魅力だったりするんですよね。

 

f:id:mcclane:20171223215925j:image

 

ちなみに、本編とは関係ないんですけど、シャイア・ラブーフってヤクルトのバレンティンに似てません?(笑)

 

f:id:mcclane:20171223220043j:image

 

こちらは次男のハワード。一人で突っ走りがちなジャックを諫めることが多いですね。次に紹介する長男やジャックほど個性がなく、若干影が薄かったかも…

 

f:id:mcclane:20171223220302j:image

 

こちらは、トム・ハーディが演じた長男のフランクリン。この画像からもわかるように、ハードボイルド全開です。男は黙って態度で魅せる。真似したいものですね。

 

f:id:mcclane:20171223220548j:image

 

髪の毛をびっちり固めて、眉も剃ってる何とも個性的な風貌をした彼は、なんとガイ・ピアースです。今作の彼はヒールなのですが、とにかく憎らしい。これでもかというぐらい三兄弟を煽ってきます(笑)

 

f:id:mcclane:20171223220826j:image

 

これまた本編とは関係ないんですが、ガイ・ピアース阪神の江越って似てません?(笑)

 

f:id:mcclane:20171223220523j:image

 

すでに十分豪華キャストなんですが、ゲイリー・オールドマンまで出てくるという贅沢さ。今作でもさすがの存在感を示していたのですが、ちょっと使い方がもったいなかったですね。ここに豪華キャスト故の弊害が出てしまってたような気がします。

 

ゲイリー・オールドマンの使い方が若干気になったものの、全体的には満足のいく内容でした。個人的に、禁酒法時代のアメリカに焦点を当てた作品を観ていない(たぶん)ので、その点も新鮮で面白かったです。…やっぱりゲイリー・オールドマンの出番もっと増やしてほしかった(笑)

 

f:id:mcclane:20171223221436j:image

 

今日は、旅行中から読み始めていた桜庭一樹氏の『荒野』も読了。

 

少女の心情描写に定評のある桜庭氏が、その実力を遺憾なく発揮してましたね。男である僕ですら、主人公の心の動きがすんなり入ってきました(笑)

 

あと、主人公の家庭環境がかなり特殊でも、それをあたかも普通のように見せるというのも桜庭さんの魅力だと思うんですよねぇ。世俗から逸脱してるようだけど実は俗っぽい、でもちょっとだけ非日常…みたいな。その非日常も、俗っぽさがあるからすんなり受け入れられるんですよね。今作は、後半がちょっと俗っぽすぎる気がしたんですけど、全体的には桜庭さんらしさ溢れる読み応えのある作品だったと思います。

 

今日はこんな感じですかね。

 

コナンづくしの街(2017-12-22)

ホテルで朝食を済ませた僕たちは、今回の旅行の第2の目的地、青山剛昌ふるさと館へ向かいます。最寄駅の由良駅に到着すると…

 

f:id:mcclane:20171222231713j:image

 

f:id:mcclane:20171222231729j:image

 

コナン君がお出迎えしてくれました。駅の名前も、一部表示ではコナン駅(由良駅)となっており、駅名もコナン色に染まってます。

 

f:id:mcclane:20171222231914j:image

 

ちなみに駅舎はこんな感じ。手を上げてるコナン君がかわいいですね。

 

さて、僕たちはコナン通りを歩いてふるさと館に向かったのですが、あらゆるところにオブジェがあり、コナンで街を盛り上げようという心意気を感じました。

 

f:id:mcclane:20171222232303j:image

 

コナン大橋があれば、

 

f:id:mcclane:20171222232345j:image

 

バス停で推理をする(?)小五郎がいたりもしました。そしていよいよ…

 

f:id:mcclane:20171222232541j:image

 

青山剛昌ふるさと館に到着です。博士のビートルが停まっていますね。

 

館内は撮影OKだったのですが、一部撮影禁止のところもあり、何かあってはいけないので一切写真は撮りませんでした。僕のようなファンはもちろん、コナンのことをあまり知らない方でも楽しめるような展示があり、非常に楽しい時間を過ごせました(ちなみに一緒に行った友人は、ここへ来るのは2回目だそうです)。

 

ふるさと館を後にした僕たちは、ひたすら18きっぷで帰路につきました。家に帰ったのが21時過ぎで、今も心地よい疲れの中でこれを書いてます(笑)

 

今回の旅行は、普段はめったに乗れない寝台列車に乗ったり、兼ねてより行きたかった青山剛昌ふるさと館を訪れたりと、本当に有意義なものでした。卒業を間近に控えた中で、同じゼミの友人とこの旅行ができ、その点でもありがたかったです。

 

それでは。

 

良縁希望の21歳(2017-12-21)

揺れ動く電車の中で目覚めるっていうのが新鮮ですよね…6時頃に起きたんですが、外はまだ真っ暗でした。岡山駅で高松に向かうサンライズ瀬戸を切り離し、僕の乗るサンライズ出雲伯備線を経由して出雲市へ向かいました。そして…

 

f:id:mcclane:20171221194446j:image

 

サンライズ出雲から見る夜明けです。もう旅情の極みですよね。

 

f:id:mcclane:20171221194601j:image

 

完全に夜が明けると、雪が若干積もっているところもありました。

 

f:id:mcclane:20171221194720j:image

 

そしてついにお別れの時間が…。快適すぎたサンライズ出雲での旅も、出雲市に着いたことで終焉を迎えます。ありがとうサンライズ出雲!次はシングルデラックスに乗るからね!

 

f:id:mcclane:20171221194947j:image

 

さて、出雲市に着いた僕たちは、一畑電車出雲大社に向かいます。

 

f:id:mcclane:20171221195040j:image

 

f:id:mcclane:20171221195052j:image

 

何とも厳かな雰囲気でした。初詣の時期は、参拝客でごった返すんですかね。ベタですが、ご縁を希望して5円を賽銭箱に入れました。

 

f:id:mcclane:20171221195300j:image

 

昼食は出雲うどん。こしのある細麺が新鮮で、天かすや刻み海苔との相性も抜群でおいしかったです。

 

昼食を食べた僕たちは、JRの旧大社駅に向かいました。

 

f:id:mcclane:20171221195454j:image

 

f:id:mcclane:20171221195508j:image

 

f:id:mcclane:20171221195520j:image

 

何ともレトロな雰囲気が漂ってましたね。線路上を歩けたり、SLの運転席に入れたりするので、非常に興味深い体験ができました。

 

旧大社駅を出た僕たちは、18きっぷでひたすら宿泊先の鳥取に向かいました。明日は青山剛昌ふるさと館を見学するので、いちコナンファンとして楽しみです。それでは。