Royの洋画鑑賞日記

鑑賞した洋画の感想を載せてます。

『ヴァージン・スーサイズ』(2018-2-9)

一昨日は大学の友人と卒業旅行の打ち合わせ兼焼肉兼カラオケ、昨日はサークルで日帰り温泉に行っていたので、3日ぶりの洋画鑑賞でした。

 

f:id:mcclane:20180209183159j:image

 

タイトル:『ヴァージン・スーサイズ

公開:1999年

監督:ソフィア・コッポラ

出演:キルスティン・ダンスト

        ハンナ・ホール

        ジェームズ・ウッズ

        スコット・グレン

 

厳格な両親(実際のところは母親がかなり厳しく、父親はそうでもない)を持つ5人の美しい姉妹と、彼女たちを取り巻く人々を描いた作品。

 

作品冒頭で5人姉妹の末っ子セシリアが自殺を図り、何とか一命をとりとめます。その際、医者が「なぜ君は人生の辛さも知らないような年頃でこんな真似(自殺未遂)を?」と訊き、セシリアが「だって先生は13歳の女の子じゃないでしょ?」と返す場面があるのですが、このやり取りに今作のすべてが詰まっていると思います。

 

「多感な時期の女性は内面で様々な問題を抱えており、それは他の人間にはわからない」というようなメッセージが今作全体に込められていて、それが前述の短い場面に凝縮されていると思います。

 

f:id:mcclane:20180209184522j:image

 

逆に言うと、「彼女たちにしかわからない問題なのに、それを延々と映すことに何の意味があるのか」という疑問が湧いてくるような気もするのですが、まぁ彼女たちにしかわからない問題があるということを認識するのが大事なのでしょう。

 

f:id:mcclane:20180209185112j:image

 

5人姉妹に憧れる同年代の男の子たちも併せて描かれているのですが、「男ってバカだなぁ」という感想を抱かざるを得ない行動を多々しています。

 

自分も男なので、彼らの気持ちは痛いほどわかりますが(笑)

 

f:id:mcclane:20180209185418j:image

 

しかし、5人全員がこれほど美しい姉妹なんて、現実ではなかなかいないでしょうね。もしいたら、各種メディアに引っ張りだこだと思います。

 

見るからに胡散臭そうな神父役でスコット・グレンが登場したので、物語の根幹に関わってくるのかと期待したのですが、残念ながらそのようなことはなく、ただのちょい役でした(笑)

 

それでは、また。